
				
				
				スタジオ方式(分業制)とは、マンガ制作の各工程を実績豊富な専門スタッフが分業すること。
 分業により、作業が効率化され作家に依存せずに、クオリティを保ちつつ素早くマンガが制作できます。
				
				
				
			Webtoon制作の専門チーム
Webtoon制作では、タテヨミしやすい目線誘導や、スクロールの動きを利用した演出など、従来の版面マンガとは異なるスキルや見せ方が必要になります。
 デジタル職人では、Webtoon制作の工程ごとに、独自のノウハウを蓄積したスタッフが担当。
 Webtoonに特化した専門チームだから、安心してご依頼いただけます。
トレンドや売れ筋も把握
Webtoonのトレンドにも精通しているから、売れ筋を意識したご提案も可能。
 オリジナル作品の制作はもちろん、工程ごとのご依頼もおまかせください! 
これらのお悩みがあれば解決いたします。ぜひ、ご相談ください。
			「売れるマンガ」の土台となるのがネーム作り。
 デジタル職人では、面白いネームを描けることはもちろん、コマの流れ、大きさ、コマ間、構図、吹き出しの位置など、Webtoonでの見せ方を熟知したネーム作家がご対応いたします。
			Webtoonはカラーリングが前提のため、版面マンガとは異なる線画技術が必要です。デジタル職人では、Webtoonでの線画に特化したスタッフが担当。あらゆるジャンル・タッチに対応いたします。
			ジャンルや作風によって異なるカラーリングのスタイルをご提案し、作品に適した下塗り、影つけを行います。
			Webtoonで最も重要な、エフェクト・装飾などの仕上げ効果を行います。カラーリング(下塗り+影つけ)のみでのご依頼も可能ですが、Webtoonマンガならではの華やかさや豪華さを出したい作品では、カラー仕上げでの納品がおすすめです。
※カラーリングのみの大量発注のご相談や、より細かな指定をご希望の場合は、カラー専門チームへのご依頼をご検討ください。
			Webtoonでは、セリフにカラーや効果などの演出を入れることで、キャラクターの感情表現を際立たせることができます。
 Webtoonでの写植に特化した演出方法がご提案可能ですので、お気軽にご相談ください。



















など、さまざまなWebコミック配信サイトでの実績あり。
スタジオ方式(分業制)で制作したWebtoon作品をご覧ください。
				
				
			
				
				めちゃコミック様
急上昇ランキング3部門1位!
 デイリーランキング
【総合】7位【女性】6位!
追放された歌姫は不器用な旦那様と最愛を紡ぐ
原作:イチカ
 ネーム:リツカ
 作画:ぽむすきー
 制作:でじおとでじこオレンジ
				
				
			
				
				Renta!タテコミランキング
総合1位!BL1位!
Renta!BLジャンル9位!
青春のやり直しは異世界で~死神は俺のことが好きすぎる~
原作:滝沢晴
 ネーム:むぎめし
 作画:太陽の太陽 MANGA SHOKUNIN STUDIO
				
				
			
				
				
			
				
				Renta!様で
タテコミランキング1位獲得!
魔寄せ宮女、孤高の祓魔師に拾われました
著者:HAO JIASI / MANGA SHOKUNIN STUDIO
 原作:柊一葉
				
				
			
				
				
			
				
				ホラーの扉~身近に潜む闇の物語~
原作:澤村伊智 / 芦花公園 / 雨穴 / 五味弘文 / 瀬名秀明 / 田中俊行 / 梨
 『ジャンル特化型 ホラーの扉』収録 / 河出書房新社刊
 オリジナルシナリオ:だるまる
 プロデュース:株式会社闇
 制作:デジタル職人 / ミソカチュ / エビノヒト / 鉄 / アリサ / 雛迷 
				
				ピッコマ様 総合第2位!
女性・恋愛第1位獲得!
復讐対象の3分の2から執着されています
原作:一ノ瀬千景
 漫画:デジタル職人 / 田中へこ / クノキヒヨト / くせっけ / 夢見えいみん / 心動
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				バレたら終わり!重婚皇女 ~この結婚は、絶対秘密です~
原案:OTCL
 シナリオ:鳩羽えこ
 制作:GEEK WONDERS
 漫画:デジタル職人 / 古頼 桜維 / ぎんなみ / まろ甘 / ふじの宮歌 / クノキヒヨト / 血崎 ゆに
©OTCL / 鳩羽えこ / まろ甘 / WONDER TOON LAB / weavin
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				ジャンプTOON様
急上昇ランキング第1位!
30歳までに結婚してなかったら
原作:すかいふぁーむ
 ネーム:稍日向
 制作:デジタル職人
 脚色:田中 へこ
 背景:Soichi NAGAYUKI
 作画:つしま はる
 着彩:笹間 
				
				LINEマンガ様 全ジャンル総合1位!
 ファンタジー・SF 男性1位!
 『タテ読みマンガアワード2024』
 国内作品部門ノミネート!!! 
職業カースト最底辺の反英雄
原作:大塩哲史
 漫画:デジタル職人STUDIO / WAPPA / そねしろう / 鉄 / 芽蕗ハジメ / ぎんなみ / 成瀬ここ / 砂糖イルノ
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				見開き版が配信されました!
もう一度、君に恋をする~αΩの契約婚~
原作:二久アカミ
 制作:デジタル職人 / たまは / 鉄 / アリサ / ぱゆ
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				ヒロインの初恋を堕落させてしまえば(여주인공의 첫사랑을 타락시켜버리면)
原作:Cha Sohee(차소희)
 シナリオ:Mogwa(모과)/ SomyMedia Co, Ltd.
 作画:FIG / 長谷川舞 / デジタル職人(디지털 장인)
 着彩:Moon Studio Inc.
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				
			
				
				VRMMOをカネの力で無双する
原作:鰤/牙
 作画:デジタル職人STUDIO / 青沼蛙 / 虫田花 / ののり
				
				
			
				
				DMMブックス様
 GIGATOON部門人気一位獲得 
受験狂騒は対岸の火事だと思っていました
原作:三田理恵子
 作画:デジタル職人STUDIO /
EMI / KAEDE / 高遠 / ミナミナツキ
				
				
			
				
				
			本ページ下部のお問い合わせフォームか、お電話(050-3852-0660)にてお問い合わせください。ご依頼したい内容がまとまっていない場合でも、担当者が丁寧にお話を伺いますのでご安心ください。
お打ち合わせ日を調整後、Web会議にてお打ち合わせいたします。ご相談・お打ち合わせは無料です。漠然としたイメージでも構いませんので、まずはざっくばらんにお客様のご要望をお聞かせください。
Webtoon化したいマンガの脚本をお持ちいただき、仕上がりイメージやタッチなどのヒアリングを行います。また、ご希望の場合は原作からのご依頼も可能です。お客様のイメージを専門の原作者が形にします。
作品のイメージが固まったら、担当する線画作家を決定します。デジタル職人では、ジャンルやタッチに合わせた適切な作家のご提案が可能です。ご希望の場合は複数候補の中からお選びいただけます。
各工程に特化した専門スタッフが、お打ち合わせ時のイメージや脚本に沿ったネーム制作、作画、カラーリングを行います。一工程のみのご依頼も可能。ご要望がある場合は、プロットの作成も承ります。
原稿データをJPEGやPhotoshopデータなど、お客様のご希望の形式にて納品いたします。また、各書店の形式に最適化するオーサリングも承ります。どうぞお気軽にご相談ください。
デジタル職人は
				Webtoon制作のあらゆる課題に対してご相談を承ります。
 お見積り・ご依頼は以下のリンク先ページよりお気軽にご相談くださいませ。
			
マンガに関わる全てをお任せください。各工程のプロが対応いたします。
ヒット作を生み出す独自のノウハウで、オリジナルマンガを制作します。
分業制のスタジオ方式で、素早く大量にマンガを制作します。
今、流行りのWebtoonを制作します。Webtoonならではのノウハウがあります。
複雑な内容を分かりやすく伝え、幅広い層にアプローチできる広告マンガを制作いたします。
マンガを素材に動きをつけ、「バズる」動画コンテンツを制作します。
Webコミック配信に最適な編集を行い、読みやすさを担保します。
ページマンガをスマホ向けのタテヨミコミック(Webtoon)に編集します。
Webtoon・ゲームCG・マンガ動画などを見開きのページ漫画にいたします。
モノクロの作品を色鮮やかにカラーリング。新たな魅力で、読者層を拡大します。
マンガ・WEBTOON・イラストなどに必要なさまざまな背景を制作いたします。
細かいニュアンスを損なわない翻訳で、原作の魅力を世界に届けます。
クリエイティブな発想と専門知識で、魅力的なデザインを制作いたします。
マンガ、マンガ動画、ゲーム、映像などのシナリオを制作します。
高品質かつスピーディに、あらゆるテイストのイラストを制作します。
多くの制作ソフトに対応し、表現豊かなアニメーションを制作します。
3D、2DのどちらのVTuberモデルにも対応、制作から運用までお請けいたします。
キャラクター、背景、VR、ARなど用途にあわせて3DCGを制作します。
WEBサイトをデザイン・コーディング。“魅せる”ページを作ります。
主要SNSの企画立案からコンテンツ制作・投稿までをトータルでサポートします。
作品の情報をわかりやすく伝えつつ、読者の興味や購買意欲が高まるページを制作します。
Webtoonのご依頼なら、
Webtoon制作に特化したデジタル職人へ!
Webtoonは、2010年代に中国・韓国を中心に広まり始めた、
スマートフォンで読みやすいタテスクロール型のデジタルマンガ形式。
近年日本でも広がり始め、スマートフォンユーザーに人気です。
デジタル職人では、日本ではまだ描ける方が少ないWebtoon制作にいち早く対応。
Webtoonを知り尽くした専門チームによって、スピードとクオリティを担保します。