デジタル職人の
お電話でのお問い合わせも受け付けております
What’s a VTuber?
バーチャルYouTuber(VTuber)とは、仮想キャラクターを演じて動画配信を行うクリエイターの総称です。
一般的にはYouTubeでの動画配信を行う例が多いため、このような名称が使われていますが、現在では形態や活動が多岐に渡り、さまざまなコンテンツや広告に活用されています。
バーチャルYouTuber(VTuber)は、比較的新しい市場のため、導入するためのノウハウが一般化されておらず、個人が独自に情報を得て始めるケースがほとんど。導入の敷居が高い分その効果は大きく、いち早く参入することで、“ひとり勝ち”が狙えます。
演者が命を吹き込んだ魅力的なキャラクターで、ユーザーに新鮮な感動を届け、多くのファンを獲得しませんか?
About Facerig
Facerigとは、Webカメラで映した顔と、アバターの目や口、顔の角度などを連動して動かすことができるWindows用アプリケーションです。Facerigにて使用するキャラクターのアバターは、アニメーション制作ソフト、Live2Dを用いて制作いたします。
Virtual YouTuber Service
弊社ではイラスト・マンガ制作やモーションコミック動画、ゲームの制作など、幅広くご対応可能ですので、
バーチャルYouTuber運用に際しましてもお任せください
バーチャルYouTuberのアバターは「3DCGのもの」と「2Dイラストを元にしたもの」とに大きく分かれます。デジタル職人ではそのどちらの制作にも対応いたします。利用する動画の撮影形式やライブ配信システムも多岐にわたります。「どのような目的」で、「どのように運用していく」か、そのために「どのようなアバターを作るのがよい」か、広くご相談が可能です。
演者の声や動きをアバターに伝えるためのシステム、モーションキャプチャやリップシンクなどの技術もたくさんの選択肢がありますので、運用に合わせご相談ください。
声優・台本・音楽・効果音・テーマ曲の手配も弊社にお任せください。もちろん、構想や素材を持ち込まれてのバーチャルYouTuber制作も承ります!
Works
マンガやイラスト制作の豊富な実績を持つキャラクター制作のプロ集団が、あなたのコンセプトを忠実に表現した世界に一つのオリジナルキャラクターを制作します。
モデルの質は、VTuber運用の成功に大きな影響を与えます。当社では、イラストからVTuberモデルを制作。他社と差をつける、高品質なモデルをご提供します。
VTuber運用には様々な機器やソフトが必須です。弊社の専門スタッフが、複雑な運用方法をサポート。制作したモデルの魅力を最大限に引き出します。
Work Flow
本ページの下部にあるお問い合わせフォームをご利用いただけるとスムーズです。内容があいまい、書面におさまりきらないなどがございましたら、お電話などでお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームに記入いただいた内容やご相談内容から、より詳細な方向性や目的、スケジュールやご予算などを 担当者が確認させていただきます。
微調整などを経て、双方の合意がなされました時点で正式に受注となります。
制作段階においても、進捗報告やイメージの確認などお客様とのコミュニケーションを大切にしながら進行いたします。
専任のディレクター・ADにてスケジュール、クオリティの管理を行います。
一通りの確認後、納品となります。貴社指定のフォーマットに合わせてご納品いたします。
指定の格納先へのご提出も対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
バーチャルYouTuber関連技術は、日進月歩でより良い技術が導入されています。
WebカメラのみでバーチャルYouTuberの運用が可能なソフトについてはFacerigの他にも複数のものがあり、2Dアバターでは、後継ソフトのAnimaze、機能拡張という風情のprprLive、スマホやMacでの運用が可能なVtubeStudioといった競合ソフトがございます。
3Dアバターでは、Leapmotionとの相性がいいLuppetや、顔認識が優れているVUP、バストアップ配信に最適なVMagicMirrorなどがあり、エンジニアが必要となりますが、UnityやUnrealEngineといった、ゲームエンジンも選択肢に入ってきます。
生配信が主流になりつつある昨今では、単体運用だけでなくコラボのしやすさなどもアバター制作や環境選定の大きな判断材料になりえます。
バーチャルキャストなど運用目的などに合わせたご提案をさせていただきたいと思います。
弊社では専門スタッフが、ゲームデータなども制作する本格的3Dキャプチャスタジオや、演者である声優さんの事務所とも連携し、バーチャルYouTuber運用のあらゆる課題に対してご相談を承ります。
「キャラクターイラスト」「背景制作」「差分作成」「パーツ分け」「エフェクト素材」弊社にはイラスト制作部がございますのでイラスト制作からモーション制作まで一貫した対応が可能です。
バーチャルYouTuber
モデル制作について
ファンの獲得に貢献するハイクオリティで魅力的なモデルをご提供。
導入から運営までをワンストップでのサポートが可能です。