仕事のオンとオフについて

デジ職の日常

今日昼休みにお店に入ったら、空調が暖房になっていて冬の訪れを感じました。
月日が経つのは早いものです。

改めましてこんにちは。
デジタル職人株式会社 人事担当の小林です。

今日はふと思い立った話題をお話ししたくて、
予定を変更し「オンとオフ」について記事をお送りしていきます。

ここで言うオンとオフ…具体的には、
いわゆるワークライフバランスという考え方にもつながりますが、
皆様のオン・オフはいかがでしょうか?

私事ですが、前職ではオフがなくて常時オンという状態でした。
24時間戦えますかという世代ではありませんでしたが、
最長で翌6時まで仕事をしていた日もありました

さて、弊社ではこのあたりのお休み制度がどのようなものなのか
休日制度なども含めてご紹介させていただきます。

 

弊社のお休みについて

弊社の休暇については採用情報をご覧いただければ
どの休暇があるかはお分かりになるかと思うので、
今回は通常のお休みについてのお話が中心となります。

まずお休みについてですが…
弊社は完全週休2日制です。

語弊がないようにしたいのであえて詳しく表記しますが、
完全週休2日制=1週間で2日必ず休みがある
という休日制度です。

曜日は土曜日・日曜日で、
他にも祝日などはお休みになっています。
年度によって異なる場合もあるかと思いますが、年間休日は125日。
私が今までいた企業の中では一番休日が多い印象です。

 

本当に週休2日制?

実は私、完全週休2日制の会社に過去2度ほど所属したことがあり、
その経験から、制度的には完全週休2日制であっても
実際にはお休みできないケースがあることは知っています。

そのような経験を踏まえても、
弊社の休日は、ほぼ制度通りかと思います。
私は今のところ休日出勤したことはありません。
全社で見てもほぼ無いのでは?というくらいの認識です。

ほぼ…と表現しているのは、弊社が制作会社である以上、
緊急対応などの場合はそうでない場合もあるだろう…
という理由のためです。
あとは、私が把握できていないケースもあるかと思います。

しかし、通常の場合は土曜・日曜日はお休みです。

 

休日当番とかありますか?

弊社では休日は本当に休日で、
当番制や日直など、定期的に休日出勤を行う制度はありません。

休日に連絡を取ることも基本的にはありません
緊急性が高いものは上記の限りではありませんが、
ただこちらはリモートワークが前提のリテラシーで判断しています。

果たして本当に今連絡をしないといけないものなのか。
各メンバーが慎重に判断したうえで、
緊急性の高い連絡などは行う例はあると思います。

 

昼休みについて

オンとオフという話題なので、こちらについてもお話しします。
弊社の日常のオフといえば昼休み。

弊社では1時間の休憩を昼休みとして取っていただいています。
ただし、一律のお休みと決まっているわけではなく、
ご自身で「今からお昼休みいただきます!」という旨をご報告いただき、
1時間お休みいただけます。

なので、業務のスケジュールに問題がなければ、
休憩時間をとるタイミングを調整いただく事が可能です。
個人的には、任意でオンのスイッチを切ることが出来るので、
メリハリをつけて働くことが出来ると考えています。

 

出社・退社について

最後にこの話題として順序が違うかもしれませんが、
日常のオン・オフの要素である勤怠のお話をひとつ。

弊社の通常の業務時間は、募集要項にもあります通り
午前10:00から晩の19:00。
一般に多い始業・終業時間よりは少し異なっているかと思います。

個人的にはこの時間が出社時間であることで、
子どもの保育園送迎が可能になりました。
また、そもそも私自身が朝方に弱い体質であり、
朝9時頃になってようやくエンジンがかかってくるタイプなので、
本当に10時始業でよかったと思います。

退勤に関しては19時となっており、
業務量的にある程度残業はありますが、
決して多くない部類かと認識しています。

なお、弊社には45時間分のみなし残業手当の支給と、
規定時間を過ぎた場合の残業代の追加支給があります。

みなし残業分は、実際に残業をしていなくても支給しておりますので、
効率よくお仕事を進めていただく事で、
生活と仕事のバランスをよりよく保つことが可能となっています。

なお、残業に関しても22時を超える残業は
上司の許可なしでは勝手に出来ないように制度化されているため、
際限なく限界までやる…といった事はありません。
※納期の問題などでやむを得ない場合を除く

適切な時間でメリハリ良く効率のいい仕事をすることが、
弊社社員のワークスタイルとなっております。

 

おわりに

弊社は完全週休2日制、年間休日は125日です。
※大事なことなのでもう一度言いました。

自分でメリハリをもって働くことが出来る環境ですので、
ご自身でのタイムマネジメントが得意な方や、
朝方お子さんの送迎の問題などで苦慮されている方
弊社でのスケジュールと相性がいいかもしれません。

制作をされていた方で、環境などが原因で離職された方も、
まずは一度、弊社をご検討ください。
制作経験者でなくとも、弊社への応募をご検討いただけますと幸いです。

私の様に朝方は血圧が低くて…という方も
AM10時というエンジンがかかってくる
絶好のタイミングでの始業は効率がいいかと思います。
※寝坊・無断遅刻や無断欠勤はご遠慮ください。

ここまで本記事をお読みいただき誠にありがとうございました。
次の記事もお読みいただけますと幸いです。

執筆担当/小林

 

▼デジタル職人株式会社 公式ホームページ

▼デジタル職人株式会社 パートナー登録
(案件単位で応募できるようになります)