こんにちは、執筆担当の小林です。
公式Blogとして開始してから以前よりも多くの皆様にご覧いただき、
書いた本人である私も嬉しく思います。
今回は定期的に更新している、
弊社の求人情報についてご紹介させていただきます。
(2024年1月23日現在の情報です)
社員募集について
現在募集している社員募集は、
・3DCGデザイナー(Vtuberやアニメ、ゲーム等)
・イラスト制作のアートディレクター
・マンガ翻訳の制作進行管理(英語翻訳)
・Webコミックのグラフィックデザイン
・女性向けマンガの編集担当
・マンガ背景のアートディレクター
といったものがございます。
現在多くの職種にて募集を行っています。
以前にも申し上げた通り、
必須要件に制作経験などを書いていないものは未経験OKです!
(恐らく原稿内に未経験の旨が書いてあると思いますのでご覧ください)
まずは要項をお読みいただいて、お気軽にご応募いただけますと幸いです。
社員募集ピックアップ/デザイン職
ここで、私(小林)から、
一つ職種をピックアップしてご紹介します。
今回ピックアップさせていただくのは、
「Webコミックのグラフィックデザイン」です。
いわゆるデザイナー募集であるのですが、
これがレアな募集なので是非ともご覧いただきたいです。
業務内容は、
・各作品の世界観に合わせたロゴデザイン
・クライアント・外部クリエイターとのミーティング
・デザイン関連のディレクション
・エンタメ系のグッズやチラシなどのデザイン制作
という分野でして、
Webコミックに関連したデザインや、
エンタメ系のデザイン全般となっております。
将来的には、
・デザインチームの予算や進捗管理他、案件全般の管理
・新しい分野へのデザインサービス立ち上げ
もご担当いただけるので、
「今デザイナーだけどディレクターもやりたい」
「新しい分野でのデザインをやってみたい」
などの展望をお持ちの方はおススメです!
「Webコミックのグラフィックデザイン」の募集要項を見る ≫
…で、ここからが本題でして、
なんでレア募集かと言えば、
条件が幅広く、本当にスキルやセンスをお持ちの方に
ご応募いただけるようにしているためです!
業界・職種未経験の方歓迎
<必須>※以下のデザイン経験のいずれか
・マンガや同人誌の表紙デザイン
・DTPデザイン
・Webデザイン(LP含む、コーディング経験不問)
・ロゴデザイン
・UIを意識したデザイン(バナーの制作など)<その他必須条件>
・ IllustratorやPhotoshopを使用できる方
・業務は在宅ワークで行いますので、テレワーク環境の整っている方
(インターネット環境・PC・ウィルス対策ソフト・ソフトウェア・Webカメラ)
<歓迎>
・効率を意識した作業ができる方
・マルチタスクな思考ができる方
・モリサワやFontworksなどの商用フォントをお持ちの方
いずれか一つ以上を満たしていればOK!
・DTPを中心で、WEBデザインの経験がない
・同人誌デザインはやってきたけど職務経験はない
・WEBデザインの経験はあるけどコーディングは無理
という方でも遠慮なくご応募いただけます!
※もちろん複数分野にわたり色々できる方は大歓迎です
「IndesignもDreamweaverもXDも使えないとNG!」
弊社の募集ではそんなことはありません!
もっとスキルアップしたい!という方のご応募をお待ちしております。
業務委託について
続いては業務委託の職種についてご紹介します。
現在の募集職種は…
・絵コンテ制作(動画チーム)
・動画編集者(動画チーム)
・英語翻訳
・カラーリング(webtoon・通常・成人向け・表紙)
・男性キャラクター役声優
・月額報酬制イラストレーター
・マンガ家(作画担当)
・分業制チームのマンガ家(作画・ネーム・仕上げ)
継続募集ものも含め様々な分野で募集をしております!
トライアル以外の書類もしっかり拝見しておりますので、
適性に応じて別職種のご案内をさせていただく事もございます。
業務委託ピックアップ/分業制マンガ家
正直全部おすすめなんですけど、
悩みに悩んだ結果1個に絞りました!
「分業制チームのマンガ家」です!!
(作画・ネーム・仕上げ)
させていただいておりますが、
今回は分業制チームでの募集についてご紹介いたします。
工程別に分かれてマンガ作品の制作を行っております。
などに分かれて作業を行っており、
得意分野を活かして活動することが出来ます。
・ネームには自信がある
・背景含めた仕上げに興味がある
お気軽にご応募ください!
分業制に特化した現場担当がサポートいたします!
※ご経験がおありの方は作品名等お教えいただけますと幸いです。
・ファンタジー(異世界ものなど)
・恋愛作品
・バトルもの
・大人の女性向け恋愛マンガ
ぜひ応募をご検討ください!
おわりに
試験である以上は合格・不合格という結果は出てしまいますが、
一人でも多くの方々にお会いできることを楽しみにしております!
ここまで本記事をお読みいただき誠にありがとうございました。
次の記事もお読みいただけますと幸いです。
執筆担当/小林
▼デジタル職人株式会社 公式ホームページ
▼デジタル職人株式会社 パートナー登録
(案件単位で応募できるようになります)